2013年12月24日火曜日

わかめ


石巻の漁業組合から三陸産の生わかめが沢山届いた。依頼主は京都の知人だったので、早速お礼の電話を入れたら、大震災の時に全部流され、復興に頑張っておられる生産組合に協力しているとの事だった。
 
大震災の被害の大きさは想像を絶するものだと思う。ニュース報道などで理解している積りだが、お手伝いのようなことは何も出来ていない。僕も何か出来ることがあれば応援したいなと思う。
 
わかめは好物で冷蔵庫には必ず入っている。味噌汁やコンソメスープに入れたり、酢の物にしたり、サラダに混ぜたりして、色々使っている。
 
戴いたワカメは、昨晩、味噌汁に入れて食べた。非常にやわらかくて美味しかった。沢山戴いたので、友人たちにも食べて貰おうと思っている。

2013年12月23日月曜日

わかめ



石巻の漁業組合から三陸産の生わかめが沢山届いた。依頼主は京都の知人だったので、早速お礼の電話を入れたら、大震災の時に全部流され、復興に頑張っておられる生産組合に協力しているとの事だった。
 
大震災の被害の大きさは想像を絶するものだと思う。ニュース報道などで理解している積りだが、お手伝いのようなことは何も出来ていない。僕も何か出来ることがあれば応援したいなと思う。
 
わかめは好物で冷蔵庫には必ず入っている。味噌汁やコンソメスープに入れたり、酢の物にしたり、サラダに混ぜたりして、色々使っている。
 
 戴いたワカメは、昨晩、味噌汁に入れて食べた。非常にやわらかくて美味しかった。沢山戴いたので、友人たちにも食べて貰おうと思っている。

2013年12月18日水曜日

双方向番組


 

従来からのテレビ放送は、送り手よりの一方通行で、受け手側の感想などは葉書やファックスなどでワンクッション置いてフィードバックされていた。
 
インターネットの普及によって、テレビでもデーター放送が始まった。又、テレビ受像機をネット接続することによって送り側と受け手側が双方向で瞬時にコンタクトできるようになった。
 
双方向による新しい試みが始まっているが、NHKは1年ほど前から「国民総参加クイズSHOW!QB47」という番組を始めた。視聴者も生放送中にテレビのリモコンでクイズに参加できる。
 
視聴者の成績はリアルタイムに集計され、各都道府県別にランキングが決定する。つまり視聴者対抗のクイズ番組である。スタジオの各都道府県出身のゲストと共に番組を盛り上げる。今後は、クイズ以外でも色々な双方向番組が始まることだろう。