2012年6月28日木曜日
2012年6月26日火曜日
あじさい革命
"http://www.youtube.com/embed/n1DIW8hz2iA"
2012年6月22日夜18時から20時まで。首相官邸前に4万5千人というすごい数の人が集まったデモの様子です。あじさい革命、というプラカードを持った人や、本物のあじさいの花束を掲げている人がいました。私も来週はあじさいの花束を掲げようと思いました。この流れは止められません。日本に原発は危険すぎます。あじさいが咲き続ける日本のために。日本の美意識が日本の原子力発電を終わらせようとしています。公務員のみなさん、官僚のみなさん、この現実を民意を見てください。これが民主主義の姿です。
2012年6月14日木曜日
小野村割岳
京都の最北で、京大の演習林のある芦生近くの巨木の森へは2度行ったが、目的地の小野村割岳(931.7m)までは行けてない。平成18年の秋は途中から雨で引き返した。
翌年夏、再び挑戦したが途中エスケープが多く、時間切れで目的地まで行けなかった。ガイドブックによると、登山口の佐々里峠から小野村割岳まで往復すると7時間余りかかるようだ。大阪を6時に出発しても歩き始めるのは9時ごろになる。
2012年6月12日火曜日
オンラインストレージ
時代に取り残されないようにとの思いから、タブレット端末を使い始めて3週間になるが、大まかな操作は出来るようになった。しかし奥は深い。スマートフォンがこれからの時代の必需品になることは間違いない。
スマートフォンはパソコンそのものだが、データーの保存容量が少ない。しかし、オンラインストレージを利用すれば便利だと知った。オンラインストレージとは、オンラインで利用できるストレージ(外部記憶装置)のことだ。
インターネット上に自分専用のハードディスクを持ち、そこにファイルを保存することが出来る。このサービスを利用すればデーターを持ち運びしなくても、インターネットの環境があればどこででもデーターを取り出すことが出来る。
最近よく耳にする「クラウド」がこれだ。このサービスには色々あるようだが、米国の運営会社が提供している
”Dropboox” が使いやすいと知った。2GBまでは無料なので早速ダウンロードしてみた。果たしてうまく使うことが出来るだろうか。
2012年6月10日日曜日
時の記念日
今日、6月10日は「時の記念日」だ。今から1340
年前の天智天皇の御世に、水時計(漏刻)が設置され、宮中に時が告げられるようになったのを記念するもので、大正9年に記念日として制定された。
滋賀県の近江神宮では、恒例の「漏刻祭」が執り行われ、時計業界の関係者は、最新の腕時計や置時計を奉納した。境内では、祝いの舞楽なども披露され、訪れた人たちは華やかな舞に見入っていたそうだ。
歴史の本を読んでいると、昔の人は時間の管理には苦労したのがよくわかる。戦国時代の混乱期には、日出と日没の間を等分し、季節によって変化する「不定時法」が用いられたそうだ。
2012年6月7日木曜日
Facebookセミナーに参加して
青年部主催の勉強会に参加させてもらった。SNSには興味があって、Facebookについても詳しく知りたくて参加したのだが、営業にも活用することが出来るのだとわかったことぐらいであまり参考にならなかった。
Facebookが世界で8億人、日本で1千万人以上のユーザーがいて、今もっとも注目されているというのがどうしても理解できない。冒頭の認識度の確認でも出席者の半数の人がほとんど知らないと答えられていた。
青年部の主催と言うことで、出席者の平均年齢はいつもの勉強会より低かった。しかし、時代を先取りしている思いで仕事をしている業界の第一線で働いている者が、この程度の認識度では、日本国民の1割近くの人がアカウントを持っているとはどうしても思えない。
常々感じていることだが、このBBSでも、青年部のBBSでも、ほとんど更新がない。フェースブック以前のように思えるのだが・・・・・・
登録:
投稿 (Atom)